ブロードリーフの平均年収・生涯賃金・初任給
上場企業が公表している有価証券報告書データよりブロードリーフの収入状況のデータを集計。
2017年発表のブロードリーフの平均年収は585万683円、生涯年収(生涯賃金)は2億809万5343円でした。

ブロードリーフ
平均年収:585万683円
生涯年収:2億809万5343円
平均勤続年数:9.1年
平均年齢:41.8歳
従業員数:758人
大卒初任給:21.9万円
内定者数:8人(男:7 女:1)
中途採用者数:40人
※初任給・採用者は2017年取得


ブロードリーフの年別年収推移と従業員数、平均年齢、勤続年数
ブロードリーフの平均年収・従業員数・平均年齢・勤続年数の各種データの推移状況を年毎にグラフ化。
少人数かつ高収入の企業がありますが、そのほとんどは事業を行う本体の企業とは別の「~ホールディングス」といった持ち株会社。
1年毎の推移をグラフとして見ることで企業の体力や状況を知ることができます。

年 | 従業員数 | 平均年齢 | 勤続年数 | 年収 |
---|---|---|---|---|
2017年 | 758人 | 41.8歳 | 9.1年 | 585万683円 |
2016年 | 764人 | 41.3歳 | 8.7年 | 563万7672円 |
2015年 | 788人 | 40.5歳 | 8.0年 | 578万5341円 |
2014年 | 816人 | 39.6歳 | 7.2年 | 552万5371円 |
2013年 | 821人 | 39.0歳 | 6.9年 | 544万1262円 |
2012年 | 845人 | 38.1歳 | 6.0年 | 528万7151円 |
2011年 | 0人 | 0.0歳 | 0.0年 | 0円 |
2010年 | 0人 | 0.0歳 | 0.0年 | 0円 |
2009年 | 0人 | 0.0歳 | 0.0年 | 0円 |
ブロードリーフの年収偏差値
3000社以上の上場企業におけるブロードリーフの年収偏差値を算出いたしました。
このデータによって、ブロードリーフの年収が上場企業内、業界内、都道府県内においてどれほどの位置にあるのか相対的な状況を知ることができます。
ブロードリーフの年収偏差値は48.7でした。平均よりも少し低い収入状況です。上場企業の中では少し低い水準ですが、世間一般の水準からすると平均的な水準といえます。
全国を対象とする上場企業全体の年収偏差値よりも、業種内や都道府県別の年収偏差値に注目した方が良いケースもあります。
全企業を含めてしまうとコンサル系や銀行業など高収入体質の業界も含めて対比することになり、その企業の実態を把握しにくくなるためです。
サービス業や小売り系は総じて低収入だったり、東京や大阪には年収2000万円に近い企業があったりと企業を取り巻く状況は様々であることを加味して判断すると適切な企業状況を知ることができます。
ブロードリーフの全上場企業中の年収ランキング
3000社以上ある上場企業の中でのブロードリーフのデータを上場企業別・業種別・都道府県別にランク付けしました。
ブロードリーフの平均年収585万683円、生涯年収2億809万5343円のランキングは以下の結果となりました。
ブロードリーフの年齢別年収推移と生涯年収・生涯賃金
2017年 ブロードリーフの30歳から55歳の推定推移グラフと30歳から59歳までの年収・ボーナス・給与推移データを見ることができます。
※賃金構造基本統計調査 業種別賃金カーブデータより。
統計値を利用した推測データのため、実際の数字とは乖離のある場合もあります。参考程度にご覧ください。

年齢 | 月額給与 | 給与(年間) | ボーナス(年間) | 年収 |
---|---|---|---|---|
30歳 | 28万8925円 | 346万7102円 | 75万2822円 | 421万9924円 |
31歳 | 29万8121円 | 357万7463円 | 79万6963円 | 437万4427円 |
32歳 | 30万7318円 | 368万7825円 | 84万1104円 | 452万8930円 |
33歳 | 31万5593円 | 378万7124円 | 88万1937円 | 466万9061円 |
34歳 | 32万2485円 | 386万9828円 | 91万7806円 | 478万7635円 |
35歳 | 32万9377円 | 395万2531円 | 95万3676円 | 490万6208円 |
36歳 | 33万6269円 | 403万5235円 | 98万9546円 | 502万4781円 |
37歳 | 34万3161円 | 411万7939円 | 102万5415円 | 514万3355円 |
38歳 | 35万1067円 | 421万2812円 | 106万2296円 | 527万5108円 |
39歳 | 36万494円 | 432万5938円 | 110万694円 | 542万6632円 |
40歳 | 36万9922円 | 443万9064円 | 113万9091円 | 557万8156円 |
41歳 | 37万9349円 | 455万2190円 | 117万7489円 | 572万9679円 |
42歳 | 38万8776円 | 466万5316円 | 121万5886円 | 588万1203円 |
43歳 | 39万6160円 | 475万3923円 | 126万8974円 | 602万2897円 |
44歳 | 40万2182円 | 482万6184円 | 133万1855円 | 615万8039円 |
45歳 | 40万8203円 | 489万8446円 | 139万4735円 | 629万3181円 |
46歳 | 41万4225円 | 497万707円 | 145万7616円 | 642万8324円 |
47歳 | 42万247円 | 504万2969円 | 152万496円 | 656万3466円 |
48歳 | 42万7438円 | 512万9265円 | 157万8542円 | 670万7807円 |
49歳 | 43万5409円 | 522万4917円 | 163万3365円 | 685万8282円 |
50歳 | 44万3380円 | 532万569円 | 168万8188円 | 700万8757円 |
51歳 | 45万1351円 | 541万6222円 | 174万3010円 | 715万9232円 |
52歳 | 45万9322円 | 551万1874円 | 179万7833円 | 730万9707円 |
53歳 | 46万1882円 | 554万2591円 | 180万5175円 | 734万7766円 |
54歳 | 46万834円 | 553万18円 | 178万862円 | 731万880円 |
55歳 | 45万9787円 | 551万7444円 | 175万6550円 | 727万3994円 |
56歳 | 45万8739円 | 550万4871円 | 173万2237円 | 723万7108円 |
57歳 | 45万7691円 | 549万2297円 | 170万7925円 | 720万222円 |
58歳 | 42万9128円 | 514万9539円 | 154万8727円 | 669万8266円 |
59歳 | 38万8772円 | 466万5272円 | 133万1721円 | 599万6993円 |
生涯賃金・生涯年収:2億809万5343円 |
30歳から55歳の年収推移を今一度確認してみましょう。
30歳の年収は421万9924円
35歳の年収は490万6208円
40歳の年収は557万8156円
45歳の年収は629万3181円
50歳の年収は700万8757円
55歳の年収は727万3994円
30歳から順調に伸びて50代前半で最高年収に達した後は定年に向けてゆるやかに減少していきます。
情報・通信業のピックアップ企業
同じ情報・通信業の企業をピックアップしています。
ブロードリーフと年収の近い企業15社
年収が近い企業15社をピックアップしています。
ブロードリーフと生涯年収の近い企業15社
生涯年収が近い企業15社をピックアップしています。
全上場企業年収ランキング
上場企業の年収ランキングトップ15を表示しています。