ウッドワンの平均年収・生涯賃金・初任給
上場企業が公表している有価証券報告書データよりウッドワンの収入状況のデータを集計。
2018年発表のウッドワンの平均年収は485万2000円、生涯年収(生涯賃金)は1億7775万8391円でした。

ウッドワン
平均年収:485万2000円
生涯年収:1億7775万8391円
平均勤続年数:16.9年
平均年齢:40.7歳
従業員数:1322人
大卒初任給:20.5万円
内定者数:42人(男:16 女:26)
中途採用者数:11人
※初任給・採用者は2019年取得


ウッドワンの年別年収推移と従業員数、平均年齢、勤続年数
ウッドワンの平均年収・従業員数・平均年齢・勤続年数の各種データの推移状況を年毎にグラフ化。
少人数かつ高収入の企業がありますが、そのほとんどは事業を行う本体の企業とは別の「~ホールディングス」といった持ち株会社。
1年毎の推移をグラフとして見ることで企業の体力や状況を知ることができます。

年 | 従業員数 | 平均年齢 | 勤続年数 | 年収 |
---|---|---|---|---|
2018年 | 1322人 | 40.7歳 | 16.9年 | 485万2000円 |
2017年 | 1373人 | 40.7歳 | 16.8年 | 474万6000円 |
2016年 | 1399人 | 40.4歳 | 16.3年 | 453万円 |
2015年 | 1448人 | 40.0歳 | 15.7年 | 430万3000円 |
2014年 | 1481人 | 39.7歳 | 15.2年 | 457万6000円 |
2013年 | 1468人 | 39.5歳 | 14.9年 | 445万5000円 |
2012年 | 1511人 | 39.0歳 | 14.2年 | 435万6000円 |
2011年 | 1563人 | 38.5歳 | 13.6年 | 409万9000円 |
2010年 | 1620人 | 37.8歳 | 12.8年 | 394万3000円 |
2009年 | 1670人 | 37.5歳 | 12.1年 | 444万6000円 |
ウッドワンの年収偏差値
3000社以上の上場企業におけるウッドワンの年収偏差値を算出いたしました。
このデータによって、ウッドワンの年収が上場企業内、業界内、都道府県内においてどれほどの位置にあるのか相対的な状況を知ることができます。
ウッドワンの年収偏差値は42.3でした。平均よりも少し低い収入状況です。上場企業の中では少し低い水準ですが、世間一般の水準からすると平均的な水準といえます。
全国を対象とする上場企業全体の年収偏差値よりも、業種内や都道府県別の年収偏差値に注目した方が良いケースもあります。
全企業を含めてしまうとコンサル系や銀行業など高収入体質の業界も含めて対比することになり、その企業の実態を把握しにくくなるためです。
サービス業や小売り系は総じて低収入だったり、東京や大阪には年収2000万円に近い企業があったりと企業を取り巻く状況は様々であることを加味して判断すると適切な企業状況を知ることができます。
ウッドワンの全上場企業中の年収ランキング
3000社以上ある上場企業の中でのウッドワンのデータを上場企業別・業種別・都道府県別にランク付けしました。
ウッドワンの平均年収485万2000円、生涯年収1億7775万8391円のランキングは以下の結果となりました。
ウッドワンの年齢別年収推移と生涯年収・生涯賃金
2018年 ウッドワンの30歳から55歳の推定推移グラフと30歳から59歳までの年収・ボーナス・給与推移データを見ることができます。
※賃金構造基本統計調査 業種別賃金カーブデータより。
統計値を利用した推測データのため、実際の数字とは乖離のある場合もあります。参考程度にご覧ください。

年齢 | 月額給与 | 給与(年間) | ボーナス(年間) | 年収 |
---|---|---|---|---|
30歳 | 26万4621円 | 317万5460円 | 73万3434円 | 390万8895円 |
31歳 | 27万1035円 | 325万2421円 | 76万4453円 | 401万6875円 |
32歳 | 27万7448円 | 332万9383円 | 79万5473円 | 412万4856円 |
33歳 | 28万3383円 | 340万599円 | 82万5083円 | 422万5682円 |
34歳 | 28万8839円 | 346万6070円 | 85万3284円 | 431万9354円 |
35歳 | 29万4295円 | 353万1541円 | 88万1485円 | 441万3026円 |
36歳 | 29万9751円 | 359万7012円 | 90万9686円 | 450万6699円 |
37歳 | 30万5207円 | 366万2484円 | 93万7887円 | 460万371円 |
38歳 | 30万9750円 | 371万7005円 | 96万2189円 | 467万9195円 |
39歳 | 31万3381円 | 376万576円 | 98万2593円 | 474万3169円 |
40歳 | 31万7012円 | 380万4146円 | 100万2998円 | 480万7144円 |
41歳 | 32万643円 | 384万7718円 | 102万3401円 | 487万1119円 |
42歳 | 32万4274円 | 389万1289円 | 104万3805円 | 493万5094円 |
43歳 | 32万8108円 | 393万7304円 | 106万8190円 | 500万5494円 |
44歳 | 33万2248円 | 398万6985円 | 109万8544円 | 508万5530円 |
45歳 | 33万6388円 | 403万6667円 | 112万8899円 | 516万5566円 |
46歳 | 34万529円 | 408万6348円 | 115万9253円 | 524万5602円 |
47歳 | 34万4669円 | 413万6030円 | 118万9608円 | 532万5638円 |
48歳 | 34万8742円 | 418万4909円 | 121万7944円 | 540万2854円 |
49歳 | 35万2771円 | 423万3254円 | 124万4935円 | 547万8189円 |
50歳 | 35万6799円 | 428万1598円 | 127万1925円 | 555万3524円 |
51歳 | 36万828円 | 432万9943円 | 129万8916円 | 562万8859円 |
52歳 | 36万4857円 | 437万8287円 | 132万5907円 | 570万4194円 |
53歳 | 36万6317円 | 439万5804円 | 133万5500円 | 573万1304円 |
54歳 | 36万6064円 | 439万2769円 | 133万3494円 | 572万6264円 |
55歳 | 36万5811円 | 438万9734円 | 133万1489円 | 572万1223円 |
56歳 | 36万5558円 | 438万6699円 | 132万9484円 | 571万6183円 |
57歳 | 36万5305円 | 438万3664円 | 132万7478円 | 571万1143円 |
58歳 | 35万294円 | 420万3530円 | 124万126円 | 544万3656円 |
59歳 | 32万5444円 | 390万5330円 | 109万5874円 | 500万1205円 |
生涯賃金・生涯年収:1億7775万8391円 |
30歳から55歳の年収推移を今一度確認してみましょう。
30歳の年収は390万8895円
35歳の年収は441万3026円
40歳の年収は480万7144円
45歳の年収は516万5566円
50歳の年収は555万3524円
55歳の年収は572万1223円
30歳から順調に伸びて50代前半で最高年収に達した後は定年に向けてゆるやかに減少していきます。
年収アップが期待できるおすすめの転職サービス
ビズリーチ
ビズリーチはハイクラス専門の求人サイト。上場企業クラスの一流企業がこぞって求人を掲載しています。
数多くのテレビCMを放送しており、優良企業への転職を目指すなら今一番勢いのあるビズリーチを利用しない手はありません。
登録は無料なので、掲載されている高年収求人を見るだけでも登録する価値はあります。
年収600万円以上の求人割合が高く、多くの人がビズリーチで年収アップを実現しています。
リクルートエージェント
仕事や収入に対する不安をダラダラとごまかし続けていませんか?
リクルートエージェントは年収大幅アップが多数出ている転職サービスです。
全国対応で一般の求人サイトには掲載していない非公開求人が20万件以上あり、業界に精通したキャリアアドバイザーが、提出書類の添削、面接対策、独自に分析した業界・企業情報の提供など転職活動を手厚くサポートしてくれます。
キャリアに不安のある人でもOK。
採用可能性を最大限にアップしてくれるキャリアアドバイザーに今すぐ無料相談。
推定年収測定がおもしろい「ミイダス」
自身の市場年収を調べることができるサイト「ミイダス」。
7万人を超える転職者データベースからあなたの市場価値が算出され、自身の価値を年収として確認できます。
興味のある業界、職種にはどんな人材(学歴、年齢、経験スキル等)がどれくらいの年収で転職できたのか」を検索、閲覧できる点も便利。
また、年収測定終了後、簡単な会員登録をすれば適正年収企業からのオファーも閲覧できます。
リクナビNEXTのグッドポイント診断
グッドポイント診断はリクナビが無料で提供している「自分の強み・アピールポイント」を発見できる無料ツールです。
質問に回答していくだけで、自身の優れている点、どのような仕事への適性が高いのかを把握することができます。
リクナビでの応募時にこの診断結果を添付している人は実に80%以上。
志望企業に自身の長所と短所を知らせることが可能で、職種のミスマッチを防ぐことができます。
驚異的な的中率から採用担当者も自己分析に使用するほどのツールです。
今すぐ転職に興味がなくても、会員登録をして診断すれば良い参考資料になるでしょう。
その他製品のピックアップ企業
同じその他製品の企業をピックアップしています。
ウッドワンと年収の近い企業15社
年収が近い企業15社をピックアップしています。
ウッドワンと生涯年収の近い企業15社
生涯年収が近い企業15社をピックアップしています。
全上場企業年収ランキング
上場企業の年収ランキングトップ15を表示しています。